エアコンが壊れたときどうするか。

エアコン 雑記

連日猛暑で体がしんどいですね。頭はボーっとするし、体は汗で気持ち悪いし…

7/18の時点で9000人を超える人が熱中症で搬送されているそうです。こんなおかしな気温の中、先日エアコンがぶっ壊れました!

リモコンを操作して冷房を16度にしても部屋サウナ!汗が吹き出る!頭が朦朧として気持ちが悪い。これはヤバイと。

こういうときは、自分でエアコンを買い替えてはいけません!不動産屋か大家さんにすぐに連絡して取り替えてもらうんです。

すぐに不動産屋に連絡しました。不動産屋から大家に連絡がいき、大家がうちにきて現状を把握しました。

エアコンは全く動かないしすぐに修理するか買い換えるかしないと熱中症で私は死んでしまう可能性が。笑

結局エアコンは古いし修理は無理とのことで大家が新品を設置してくれることになったのですが、電気工事の人たちの手配が取れない可能性があるとのこと。一週間後になるかもしれないと言われ、慌てました。

一週間もサウナの中だと熱中症で確実に死んでしまう!

それなら不動産屋のつながりにも探してもらおうとしました。が!この不動産屋なんですが、ほんっっっとうに役に立たない上に不誠実なところなんですよ…

電話で早めに対応をお願いしたいと伝えると、ものすっごくめんどくさそうに、「は~~~」とため息をつきます。

さらに対応を検討してまた連絡します。と言ったあと、不動産屋の営業時間すぎても連絡がない。営業時間がすぎているからこちらからは連絡つかない。

さらに次の日から2日間は不動産屋休み!結局連絡は一切なかった。もうめちゃくちゃ不誠実です。

過去にも何回か問題があったとき、いずれも全く対応してくれず本当に困りました…

結局大家さんつながりですぐに対応してくれるところを見つけていただきました。助かりました…

真夏の40度近くなるこの時期にとんでもないトラブルでした…不動産屋も本当にひどい対応でした。トラブルがあったときの不動産屋の対応については、契約前に知ることってできないのかな?

おしゃれな雰囲気を売りにしていていいところの沿線にいくつか支店がある不動産屋なんですが、次からは二度と使わないからーっ!!

タイトルとURLをコピーしました